OBD2 – Bluetooth接続装置試作
2018年7月22日 19時06分 | カテゴリー : 開発
アーカイブ : 2018年 7月
2018年7月22日 19時06分 | カテゴリー : 開発
2018年7月21日 01時06分 | カテゴリー : [車種]ベンツ 製品情報 解析 開発
ユージーランドボディーさんによるメルセデスベンツSクラスW221後期のシーケンシャルウインカー化の技術協力を行いました。
これまでもW221前期用社外「後期ルック」ライトの改造サポートを行ってきましたが、後期純正LEDウインカーは動作変更に伴う“玉切れ”警告が止められず見送らざるをえませんでした。
しかし今回これのキャンセル方法を見つけたので後期ウインカーも流せるようになりました。
W221前期・後期ともシーケンシャル化は作業工程が多く時間がかかるので2週間以上の車両預かり必須だと思いますが興味ある方はユージーランドボディーさんまでご連絡ください。DEPO製など後期仕様社外ヘッドライトのウインカー故障もシーケンシャル化により(結果的に)修理できる場合もあります。
なおうちでは他車種も含めシーケンシャルウインカーに関するお問合せ・ご依頼は承っておりません。
2018年7月3日 18時02分 | カテゴリー : ReadyNAS ラボ
NETGEAR ReadyNAS 526XというNAS(ネットワークのディスクみたいなの?)にメモリを増設したんですが、分解したマザーボードにはPCI Express x4? x8?みたいなスロットがありました。
NASにはディスプレイ機能が備わっていないので、試しに変換ケーブルでPCI Express x16のグラフィックカードをつなげてみます。補助電源はそばのPCから拝借。