RECSが効かないBMWエンジンの吸気バルブ洗浄 その4
過去作業の [その2] のように洗浄はエンジンコンディショナーが強力だったので、これを何とか吸気バルブに吹きつけられないか試します。 もくじ1 B58エンジンで全ポートが見える場所2 ノズル作成3 洗浄剤噴射4 排気5 […]
RECSが効かないBMWエンジンの吸気バルブ洗浄 その3
BMWエンジンの可変バルブリフト機構(バルブトロニック)では低負荷時、空気流入速度を上げ、またスワールをつくるため吸気バルブの一方がほとんど開きません。なので掲載済の [その1] の方法ではもう一方のメインのバルブしか洗 […]
RECSが効かないBMWエンジンの吸気バルブ洗浄 その2
別記事 [その1] からの続き。エンジンは同じくB58(7シリーズ G11 直6 直噴 走行2.5万キロ)です。 可変バルブリフト機構(バルブトロニック)の吸気バルブは低負荷時にはほとんど開きませんが、オフ時にクランクシ […]
RECSが効かないBMWエンジンの吸気バルブ洗浄 その1
直噴エンジンの吸気バルブの汚れは、手軽な洗浄系ガソリン添加剤では落とせません。ガソリンがそこに当たらないためです。もちろん自動車メーカーも汚れにくい仕組みを開発してきているでしょうが、ついてしまった汚れはどうしようもあり […]
リビア大洪水災害救援
北アフリカ リビアの大洪水災害救援に30万円を日本赤十字社に寄付しました https://www.jrc.or.jp/contribute/help/2023libya/
モロッコ大地震災害救援
北アフリカ モロッコの大地震災害救援として30万円を日本赤十字社に寄付しました https://www.jrc.or.jp/contribute/help/2023morocco/
簡易オクタン価計測器の調査
ウェブメディアなどで今年6月頃、オクタン価が低いガソリンを販売しているスタンドがある!とする記事が出回り、多くのドライバーを疑心暗鬼におとしれいました。 その確認に用いられた簡易計測器“SHATOX SX-150”は70 […]
BMW Gシリーズ シートポケット用ゴミ入れのフック 3Dプリント
前車から使用するあんばいが非常に良いゴミ入れをBMW 7シリーズ G11のシートポケットに固定するため、フックを3Dプリンターで印刷しました。データを一番最後に公開します。 多くのG系でシートポケットの“芯”になるプラス […]
BMW 7シリーズ G11に12.3インチセンターディスプレイを流用 その1
Bimmerpostのmrgicmさんの投稿を見て、BMW 7シリーズ G11 後期(LCI / iDrive 7) 10.25インチ センターディスプレイ(CID)を5シリーズ G30 後期 純正(OEM) 12.3イ […]
パラレルポートCNCフライスをUSBに変換する
プラスチック加工にSable-2015という家庭用自動切削機を使っています。10年以上前の装置なので制御用にプリンター(パラレル)ポートがついた当時のPC・周辺機器を使い続けるしかないと思っていましたが、数千円のUSBイ […]
東鉱商事株式会社に対応頂けない間違いファックス
東鉱商事株式会社 西関東支店 館林営業部宛の間違いファックスに10年近く悩まされています。電話も兼ねているので鳴るたび手を止め出なければなりません。'23年2月24日、本社および館林営業部にこれ以上届かないようお願いしま […]
ガソリン版ProRacing OBD Tuning boxを専門家が検証
車両診断ポートに挿すと「CAN通信機能に割り込むことで、主に空燃比を変更」して「特に低中速域でのパワーとトルクを向上し、シャープでトルクフルな走り」(販売代理店サイト)をするようになるという素晴らし装置、ガソリン版“Pr […]
トルコ・シリア大地震救援
トルコ・シリアの大地震災害救援として30万円を日本赤十字社に寄付しました。 https://www.jrc.or.jp/contribute/help/2023turkeysyria/















